フランスの諺
(ぱんちょな一言)
趣味を持たない高等な馬鹿と、
このワタクシたちのような、趣味を持っている単なる馬鹿ではどちらが良いのだろう?
趣味を持たないが天才の方が良いような気がしてならない。。。
ラベル:愚
【関連する記事】
- 優しくありなさい、、、
- 倹約して浮いたお金で買ったアイスの美味しさも知ったほうがいい
- 悲観主義、楽観主義、現実主義、、、
- 喜びをありがとう
- もし自分が間違っていたと素直に認める勇気があるなら、、、
- 人生で犯しがちな最大の誤りは、、、
- 酒と女と歌を愛さぬものは、生涯愚者である、、、
- 私にとって最高の勝利は、、、
- 服装は生き方である、、、
- 自分の仕事を愛し、その日の仕事を完全に成し遂げて満足した、、、
- 経験してみるまでは何事も現実ではない、、、
- 人生にはいやなことがいっぱいある、、、
- 人間は無用な知識が増えることで快感を感じることができる、、、
- 多くのことをする手っ取り早い方法は、、、
- 財産も地位も、愛にくらべたら塵芥のようなものだ、、、
- 重要なことは、勝つことでなく参加することである、、、
- 肉欲を知らぬ動物はいないが、、、
- 人間には幸福のほかに、それとまったく同じだけの不幸がつねに必要である、、、
- たくさんのことを生半可に知っているよりは、、、
- あまり利口でない人たちは、、、
そもそも、興味を持たなければ、「天才」と誰も判断出来ないような気がします。。。
天才であっても面白味のない人はダメというふうに、切り捨ててるのでしょうか??
いずれにしても、趣味を持つ天才に本命の1票。
対抗は趣味を持つ馬鹿。
おさえは趣味を持たない天才。
大穴が趣味を持たない馬鹿ってことで。。。
律儀にまともなコメントを入れるとは素晴らしいです。
あれっ、このブログって、すべてが冗談なんでしたっけ???
っていうか、私設秘書さまの律儀さにも、いつも頭が下がります。
ひそかにバカウケなコメントに爆笑しつつ。。。
この私は律儀ではなく脅されて書いているだけです。
皆さんの見えない所で採点されておるもんですから。。。
なるほど、、、鋭いところをつきますね。。。
人のブログで勝手にやり取りをするとは。。。
そういう方々のためにこのブログでは、掲示板を用意してあります。
是非ともご活用ください。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35926/
>あれっ、このブログって、すべてが冗談なんでしたっけ???
余計なお世話ですっ。。。
>この私は律儀ではなく脅されて書いているだけです。
>皆さんの見えない所で採点されておるもんですから。。。
私設秘書も大変ですね。。。