、、、ということで、街で見かけるクリスマスツリーやクリスマス風景の写真を掲載します。
東京・銀座
東京タワー
東京・新橋駅
東京・六本木

神奈川・八景島
埼玉・大宮駅前
京都・新風館
大阪駅前地下街
兵庫・夙川駅前
札幌・大通公園
寒くて木が震えている。。。。
静岡・熱海駅前
栃木・足利フラワーパーク
写真は、"info@panchona.net"で受け付けています。(「@」は半角に変えてください)
(関連エントリー)
「今年のクリスマスツリー2011」
「今年のクリスマスツリー2010」
「今年のクリスマスツリー2009」
「今年のクリスマスツリー2008」
「今年のクリスマスツリー2007」
「今年の紅葉2011」
「今年の紅葉2010」
「今年の紅葉2009」
「今年の桜2011」
「今年の桜2010」
「今年の桜2009」
「メリークリスマス!2006」
「メリークリスマス!2007」
ラベル:クリスマス
鋭意努力します!
私は毎日見ております…ぱんちょさんにお会いしたかったですな…
それにしてもいろんなツリーがありますねぇ。
ウチの近所には、家をこんな風に光らせているお宅があって、
そばを通るとまぶしいです。
お久しぶりですね。ちょこっと入院しておりました。^^;
また楽しいブログ、読ませて下さいね。
しばらく見ないうちに、また新しいブログを作られたんですね。
わざわざ夙川方面からコメントいただきありがとうございます。
実は、この写真は、このワタクシではなく、投稿されたものでした。。。
このワタクシ自身は、数ヶ月前に人生で初めて夙川駅に降り立ちました。どうも甲子園以西の兵庫県にはあまり縁がなかったもので。
しかしながら、駅前のお酒の美味しい和食屋さんが非常によかったので、また行きたいと思っています。
「ハネムーン麻痺」( http://panchona.seesaa.net/article/51284853.html )以来なので半年振りですね〜。
実は、あのコメントをいただいて以来、音沙汰がなかったので時々心配しておりました。(なかなか、このワタクシのくだらないブログにコメントしてくれる人も少ないので。。。)
このワタクシの小指は「バネ指」と診断され、それが、ゴルフのやり過ぎからくるという情けない話だったのですが、ひまひまさまの方は回復されましたでしょうか?
このブログは、「あおのり世相をぼやく」と「ぱんちょな恋の物語」では書いていない、いわゆる普通の日記(「あおのり日記」カテゴリー)や、街の風景写真(「あおのり今日の1枚」カテゴリー)、名言等をメインとする予定でした。取りあえず今までのもくっつけて書き始めたのですが、結果的に今までと何が違うのか判らなくなってきてしまいました。(だから、同じエントリーを同時に2つもしくは3つのブログにアップする必要が出てきてしまってちょっと困っています。。。)
あと「ぱんちょなゴルフ道」は、当分は隠れて更新するつもりです。(まだ方向性が自分でも定まっていないので。。。その割には、すごいエントリー量なのではありますが)
今後ともよろしくお願いいたします。
とてもキレイなクリスマス写真の数々、どうもありがとうございました。
ところで、お話変わりますが、ぱんちょ様はどこの航空会社のマイレージプログラムがオススメですか??
たいへん申し訳ないです〜(滝汗)
以前コメントした時からもう半年も経っていたんですね。。。
本当はこのブログの楽しい雰囲気を壊したくなくて、自分の病気のことなど書くつもりはなかったのですが、ぱんちょさんのお身体が気になりまして、あの時は思わず書いてしまいました。(すみません。。。)
優しいお心遣いのお返事に恐縮しておりました。
私は現在、完璧な体調ではありませんが、なんとか過ごしてまして、薬を自己注射しながら頑張っております。
ぱんちょさんはバネ指でしたか・・・それも辛そうですね(汗)
よかったとは言いにくいですが、病気などによる症状でなくてなによりです。
お大事になさって下さいね。
私も病気で指の腱が悪くなり手術したことがありますから、不便さがわかりますよ〜^^;
自分の身体は一生つき合うものですから、お互い大事にしたいものですね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
>オススメのマイレージプログラム
「http://panchodeaonori.net/flight/」にあるとおり、このワタクシの場合、あまりにトンでもなく飛行機に乗っているので、もはやどこが良いのか判らなくなっています。(というか、サイトを1年近く更新していないことに気が付きました。。。)
考え方としては、マイルを貯めた後の活用方法しだいではないでしょうか?
例えば、「マイルを貯めてシドニーに行こう」と思っても、全日空では行けません。
マイルで海外旅行が前提であれば、それだけの路線網がない航空会社でないと話になりません。
逆に国内であれば、全日空の方がよかったりするわけです。
また、マイルをお財布化するのであれば、現時点ではEDYの普及度が高いので、全日空が良いかと。
ちなみに、このワタクシは、基本的にルフトハンザです。
このワタクシ、(このブログのどこかに書いたとは思うのですが、エントリーが我ながら多過ぎて発掘できませんが)数年に一回は大病で入院しています。そして、その合い間合い間に骨折を繰り返しています。
特に病気の方は、そのほとんどが、なって初めて名前を知るような稀有な病気で、我ながら「よくそんな病気になるもんだ」と思っています。
既に、肝臓と膵臓は、「多分もうやってられん」とでも思ったのでしょうか、自主的に一度働きを停止しています。結果的に、休養を取った結果、再び動き出してくれました。
だから、病気案件も大歓迎です。
>薬を自己注射しながら
これは大変ですね。
このワタクシも、自己注射直前までいった病気がありました。
>バネ指
>辛そうですね
そうなんですよ。
趣味が、ゴルフとギターなので、どっちも大変です。医者は、どちらもしばらく止めれば直るというのですが、なかなかそれもできず、逆療法状態です。
本当にお互いに体は大事にしたいものですね。
適切なアドバイス、どうもありがとうございました。
マイラー目指して頑張りますので、今後ともご声援の程を宜しくお願い致します(笑)
何かできることがあればいつでも御連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。